消費者金融やクレジット会社に未払いの債務があり
❶請求書が届いた
❷訴訟を起こされた!
❸信用情報記録に延滞情報が搭載されている
という方から多くの問い合わせを受けております。
※申し訳ありませんが、信用情報ファイル抹消だけのご相談には対応しておりません。
A.時効援用前の表示が、時効援用の成功後、下記のように
記載が変わってきます(5年保有となる場合)。
●消費者金融系の債権者は、
比較的ファイル毎抹消される傾向にあります。
(取引期間や会社によっても対応が異なります)。
●クレジット会社の場合、
抹消されるか5年保有となります。
◎5年保有となる場合でも、
❶クレジットのショッピング残・貸金の残高はなくなり、残高0となります。
❷ 終了状況は 完了となります。
❸ 保有期限の空欄表示が時効援用後の5年後の年月となります。
※つまり、ファイルは存在しても、この方に遅延情報はないということになる訳です。
●債権者は、個別事案に関し、その方の契約条項で会社内規(契約規定)に沿い信用情報機関に申請しているので、時効援用成功で交渉すれば、抹消されるというものではありません。
◆ ◆「ローンを組むことを目的として時効援用を考える」方がいらっしゃいます。
放置すれば永久に借金は信用情報記録から消えることはありません。
まずは、借金を消滅させる!ことが必要です。
☆時効援用前の表示
CICのクレジット情報として次のように表示されています。
クレジット情報 として
1.登録元会社:
クレジット会社・消費者金融会社等が記載されています。
2.保有期限:の欄
空白になっています。
《お支払いの状況》
26.返済状況
異動 として (異動発生日)に異動発生日が印字されています。
31.終了状況
空欄です。
《割賦販売法の登録内容》
32.割賦残債額
延滞した元金が記載されています。
34.支払遅延有無
元本のみあるいは元本手数料と記載され、遅延発生日が印字されています。
《貸金業法の登録内容》
☆この日付は、26の異動発生日と同一となっています。
☆時効援用後の表示
CICのクレジット情報として次のように表示されます。
クレジット情報
◎ 消費者金融の場合、会社によりますが、ファイル毎抹消とされるケースも多いようです、
2.保有期限欄
空白⇒から時効援用から5年後の年月表示が印字されます。
《お支払いの状況》
26.返済状況
異動 として (異動発生日)に異動発生日について変更はありません。
28.補足内容
空欄⇒解消 と記載されます。
(延滞解消日)に時効援用したことにより、債権放棄がされた日が印字されます。
☆31.終了状況
空欄⇒完了となります。
《割賦販売法の登録内容》
32.割賦残債額 延滞元金が記載⇒0千円となります。
34.支払遅延有無 遅延解消と記載されます。
遅延発生日と遅延解消日が記載されます。
●このように、CICの規定として契約終了から5年保存となっているので
8割程度の方がファイル毎抹消されるのは、5年後になります。
○ ファイルを確認したローン会社が、どう判断するのかは言えませんが、少なくとも「この方は、遅延も解消されて完了となっており、残債はない状態だと判断できるので、信用情報としては回復傾向にあると言えます。
☆ファイルがCICに残っていても「車のローンが通りました。」「クレジットカードが作れました。」等の連絡を当事務所にいただくこともあります。
要するに、申し込んだローン会社の審査次第だと言えますが、5年経過すれば、完全にファイル毎削除となります。
福岡時効援用相談WEB(武富朋子司法書士・行政書士事務所)では、消滅時効の援用について、ご相談を受けております。
1 時効援用代理プラン(司法書士が代理人となって時効援用)
料金:3万円(実費・税込み)
「司法書士が一切の交渉窓口となり、時効成立の確認」までを行います。
ご家族に内緒にしたい場合にオススメです。
2 内容証明作成プラン(内容証明を発送まで代行:行政書士業務)
料金:1万5千円(実費・税込み)
ご本人に代わって、時効の援用内容証明の作成・発送をスピーディに行います。
全国対応で自宅からでも簡単です!
のどちらかを選ぶことができます。
◎ホームページに記載した情報は、今までの実績に基づき作成しており、今後信用情報記録の取り扱いは変更される可能性があります。
過払い金返還請求、債務整理、借金の消滅時効の援用についての無料相談は、お電話もしくはお問合せフォームからお気軽にご連絡ください。全国対応しております。
予約いただければ、土日でも無料面談相談できます。
過払い金は時効かも・・という方も無料相談へどうぞ。
武富朋子司法書士事務所
(粕屋町イオンモール福岡近く)
請求するにあたっての
基礎知識などを紹介します。
時効の援用など債務整理の解決法を項目に分けて紹介。
過払い金請求・消滅時効の援用の費用などに
ついてまとめています。
◇福岡債務整理・時効援用相談WEB◇
武富朋子司法書士事務所
代表者:武富朋子
代表者ごあいさつはこちら
〒811-2315 福岡県糟屋郡
粕屋町甲仲原1-20-17
福岡県糟屋郡(粕屋町・須惠町・志免町・宇美町・新宮町・篠栗町・久山町)飯塚市・福岡市東区・福岡市博多区・福岡市中央区・福岡市南区・福岡市西区・福岡市城南区・福岡市早良区・筑紫野市・春日市・太宰府市・大野城市・宗像市・古賀市・福津市・嘉麻市・糸島市・大牟田市・久留米市・直方市・田川市・柳川市・八女市・筑後市・大川市・行橋市・豊前市・中間市・小郡市・うきは市・宮若市・朝倉市・みやま市・北九州市門司区・北九州市若松区・北九州市戸畑区・北九州市小倉北区・北九州市小倉南区・北九州市八幡東区・北九州市八幡西区・筑紫郡・遠賀郡・鞍手郡・嘉穂郡・朝倉市・八女郡・田川郡・京都郡・築上郡・その他福岡県内
大分県・佐賀県・長崎県・熊本県・宮崎県・鹿児島県・沖縄県・山口県・広島県・岡山県・兵庫県・京都府・大阪府・和歌山県・奈良県・滋賀県・三重県・岐阜県・愛知県・静岡県・富山県山梨県・神奈川県・東京都・埼玉県・群馬県・茨木県・栃木県・宮城県・秋田県・山梨県・北海道
事務所概要はこちら
当ホームページでは、取り扱った過払い金請求の案件の一般的なケースを掲載しております。
各社の決算状況や判例動向によっても異なる場合がありますことをご了承ください。